広東省 言語
広東は中国でもかなり歴史のある言語で、有名な三国志(三国時代)曹操のような文化人の間で使われていた言語に近いと言われ、歴史の浅い上海語でさえ広 東語の影響を受けている。
東南アジアに近いこともあって、聞いてみるとベトナムやタイの言葉に少し似ているような感じを受ける。また広東省ととなりあっている広西省の一部の地域 の人も広東語が分かり話すこともできる人もいる。また香港やマカオも広東語圏に属する。
ほとんどの人が知らないのだが、海南省はもとも とは広東省で少数民族の言語以外は日常広東語が使われている。また世界にちらばる華僑のかなりの多くの人が広東語を母語としていることも分 かるように、中華における最大の影響力を持つ言語と言ってよいかもしれない。
いわゆる中国の標準語"普通話"とはまるで違う言語で、漢字一つ一つの発音も違うだけでな く、文法も若干違い、使われる漢字も違ったり独自の漢字を有している。その為普通話を聞き取れる人間が聞いても、彼らが何をいっているのかさっぱり分から ない。まるで別世界の言語のようなものなのである。
詩の7音の要素は何ですか
食べる= (中)吃[chi] (広)食[xig]
広州の人 が話す言葉を広州話といい、広東語の標準語とされ、一般には白話(広東語のこと)と呼ばれている。
広東地域を旅行するときに一番の障害となるのはもちろん言語である。もともと広東人は日常広東語を話すため、彼らの話すいわゆる"普通話"(標準語)に は広東語の強い訛りが出る。時にはそれが異常に可愛く思えるぐらい滑稽に感じるのだが、実際旅行していると広東語の障害だけではすまない。
広東語の中にも色々方言があって、標準の広東語を"標準語"として、東莞語、順徳語、台山語、潮州語、雷州語等多数の方言があり、しかもその各方言の中 にも"土話"(土着の言語,例えば農村の言葉。都会と農村は同じ言語でも言葉がかなり違ってくる)があるという非常に複雑な言語体系になっ ている。またそれらの方言はおよそ広東語の方言とは思えない程広東語からかけ離れている為、広東語が聞き取れてもそれらの方言を聞き取るのはかなり の困難である。
広東語普通話⇒方言⇒土話
[広東北部の言語]
何をすべきか、どの高校で行うにはありません
広東省の北部地域は客家語と広東語の地域がまじわるところであり、広東語圏の中にも客家語圏が含まれていたり、客家語圏の中にも広東語圏が含まれていた りと各地に交錯するように分布している。そのなかで、清遠地区の大部分は広東語圏に属し、少数の人が客家語を話す。
(音召)関と清遠の英 徳は客家語区に属するが、(音召)関市内は広東語圏に属する(ちとややこしいねぇ、、、)
その他に広東北部には三大方言以外の(音召) 州語等計20種類あると言われている(ひやぁ〜!)。例えば南雄と梅嶺一体は江西省に隣接しているので、"土話"(前述太字)は江西省南の方言にかなり似 通っているといわれる。
また楽昌、仁化の湖南省に隣接している地域は多くが湖南語の訛りがあるという。
連南、連山、乳源 の瑶族が話す言葉はもちろん普通話とは文法、単語がまるっきり違うのだが、彼らも一応普通話、広東語、客家語も分かる人もいるようだ。ま、例によって訛り はかなりきついのだけど。
連山の壮族が話す壮語は今でも古ベトナム語の成分が最も多い言語で、生きる言語の化石と呼ばれて いる。中国語と瑶語とは全くことなる言語体系の一族なのである。
[湛江地区の言語]
潮州やスワトウ地区と湛江の雷州半島は広東省の東果てと西果てだが、この二つの地域は使われている言語がミン南語(福建の言語)に似通っているのが特徴 で、湛江人が言う"雷州話"である。
どのようにNCLBは、教師の募集および保持に関連していますか?
これは雷州半島の大部分の人が福建と広東省東の地域から移民してきたからだといわれている。唐から始 まり、宋、明、清代まで常に海を経て移民が絶えなかったという。
雷州話以外に一部の人が広東語(広州語)ができる。主に湛江市内や呉川と 廉江の地域。
[客家語]
広東地域における三大方言は、広州話、ミン南話、客家方言であるが、その内客家語の分布が最も分散している。もし地図上に客家語圏を点で全 部チェックしたらあらゆる地域にその点のマークが星のようにきらきら輝いてしまうほど(笑)分散しているのだ。
しかし客家語のすごいとこ ろはあらゆる地域の客家人が話す客家語にほとんど差異がないという言語の純潔性で ある。全くこれは驚きに値することで、中国各地に存在する方言の性質と比べると客家語はとにかくピュア(!?)。
アイスコー ヒー (中)[dong ka fei] (広)[dong ga fe] (客)[dong ka fui]
[ミン南語地区の言語]
福建に近い地域及び潮・スワトウ地域でも話されている。
[香港の人はどの言語?やっぱり広東語?]
広州話と基本的に同じだが、香港人が喋る広東語はその"広州話"とは少し違う。
香港人が喋る"香港話"は中西合壁(中国と西洋の合体)といわれるように、香港式広東語で、会話の中に度々英語が含まれてい たり、英語を広東語独自の音に直して使われたりしている。
更に広州話と香港話の違うところは、広州話の単語の多くがが普通話に基づいて いる(つまり音だけ変わる)のに対して(もちろん普通話とはかなり違うのだが)、香港話は自分たち独自で創りあげた単語を使用する。
(広州話) 上班(出勤する)[sheung ban] (香港話)返工[fan gong]
なので広州人が初めて香港を訪れた時、香港人が喋る広東語に面食らい何を言ってるのか分からないということも多々ある。ただ、広州話と香港話が違うと いっても、そのほとんどが単語の違いにあるだけなので、最近は香港のテレビに見慣れた大陸の広東人が香港話にかなり慣れて普及が進んでいる(広東地域の都 市では香港のテレビが見れる)。
0 コメント:
コメントを投稿